2023年6月5日
こんばんは。田村建設の田村です。 ブログでもやっと「(仮)アパートメントMduo」さんの工事が始まります! 地鎮祭の様子です。 一昨年のメゾネットアパートメントに引き続きのご依頼ありがとうございます。 戸建てとメゾネット […]
2023年5月31日
「和×北欧モダンの小屋裏のある平屋」さんの屋根工事の様子です! この頃は、材木不足の「ウッドショック」っと言われいた真っ只中。 屋根を支えるタルキは国産の桧材で対応しました。 当社在庫の桧材をひと手間掛けて。 ウッドショ […]
2023年5月25日
おはようございます。田村建設の田村です。 実は・・・っというほどではないのですが、リノベーションが動いています。 リフォームと言わず、最近はリノベーションなんてカッコ良く言われますね^^ リノベーションというと大がかりな […]
2023年5月18日
こんばんは。田村建設の田村です。 「和×北欧モダンの小屋裏のある平屋」さんの続・上棟です。 桁を入れて建物がだんだん形づくられていきます! しっかりと梁丸太も入りました^^ 滞りなく上棟となりました! お施主さま、おめで […]
2023年5月13日
こんばんは。田村建設の田村です。 ブログが一週間も更新が途絶えてしまっておりました! 「和×北欧モダンの小屋裏のある平屋」さんの上棟開始直後の様子です。 まず柱を立てます! その後は、桁や梁を組んでいきます。 久しぶりの […]
2023年5月5日
こんばんは。田村建設の田村です。 先日の当社紹介動画に引き続き、三つ折りチラシを商工会さんおお力を借りて製作しております! いろいろな案をいただき、こんなイメージで進んでおります! かなり前からお蔵入りになっている自作の […]
2023年5月1日
こんばんは。田村建設の田村です。 「剣道場のあるTsanの平屋」の建具工事の様子です。 建具って? 主に室内のドアや引戸、襖、障子など間取りを仕切るものの総称を建具(たてぐ)と呼んでいます。 最近は、既製品がほとんどです […]
2023年4月29日
こんばんは。田村建設の田村です。 「剣道場のあるTsanの平屋」の左官工事の様子です。 左官の塗り壁です。 薄塗りといって薄く塗る工法もありますが、和室の場合は基本的に下塗り、中塗り、上塗りと多くの工程を経て、下地を厚く […]
2023年4月24日
こんばんは。田村建設の田村です。 「Painter'sHOUSE」さんの外装工事のご紹介です! 屋根は、今や主流!?のガルバリウム鋼板葺きです! 直線のラインがきれです^^ 玄関の庇は、既製品のものは奥行が少ないので、造 […]
2023年4月19日
おはようございます。田村建設の田村です。 明日の上毛新聞すみかくらぶさんに掲載になります! 4月からデザインが変わるという事です。 な、な、なんと初回に選定いただきました! ただの偶然です(笑) いままでの、フォーマット […]