Paintet'sHOUSE
丁張と鉄筋工事

こんにちは。田村建設の田村です。 「(仮)ペイントマンハウス」は「Painter'sHOUSE」とする事にしました! ちょっとカッコ良くなりました!^^ 丁張と鉄筋工事の様子です。 木の板を使って大枠をつくり、位置と高さ […]

続きを読む
リフォーム・リノベーション
ぺっとくぐーる

おはようございます。田村建設の田村です。 ワンちゃんやネコちゃんなどのペットが、ドアや引戸を閉めた状態でも行き来できる「ぺっとくぐーる」を取付けさせていただきました。 取り付けから数日後にお話を伺ったところ、1匹の猫ちゃ […]

続きを読む
Paintet'sHOUSE
地盤調査

こんばんは。田村建設の田村です。 「(仮)ペイントマンハウス」の地盤調査の様子です。 この土留めは、施主さまのお父さまが工事されました。 基準以上に厚みのあるしっかりとした土留めです^^ 地盤調査も問題なし、いよいよ着工 […]

続きを読む
二代目ブログ
田村建設紹介動画

こんばんは。田村建設の田村です。 当社の紹介動画を製作中です! 仕事が優先なので、なかなか進んでおりませんが(汗) 商工会さんの企業支援という事で、無料でつくってくださるので、とてもありがたいです。 動画に出演は・・・と […]

続きを読む
剣道場のあるTsanの平屋
勾配天井

こんばんは。田村建設の田村です。 「剣道場のあるTsanの平屋」の剣道場部屋の工事の様子です。 剣道の竹刀を振りますから、高さが必要です。 そのため屋根は勾配天井となっております! 当初は、屋根の裏側を下地のまま現しにす […]

続きを読む
日々のあれこれ
強烈な寒波

おはようございます。田村建設の田村です。 10年に1度ほどの寒波が来るみたいですね。 住まいで出来る事を考えてみました。 水道が凍結して、配管が外れたり破裂したり(通称?建築用語?方言?:水道がはねる)してしまう事が一番 […]

続きを読む
二代目ブログ
木塀の修理

おはようございます。田村建設の田村です。 木塀の修理のご依頼をいただきました。 斜めに支えている木(方杖・ほうづえ)が腐り、支えの意味がなくなってしまっているというご依頼でした。 材木は、水や腐れに強いヒバ材を使用し当社 […]

続きを読む
太田の平屋
納戸の収納棚

おはようございます。田村建設の田村です。 「太田の平屋」の納戸の収納棚工事の様子です。 これだけ棚があると、収納力が高いですね! もちろん棚板はすべて可動棚となっており、高さが自由に変更できます^^ 両側の奥にはハンガー […]

続きを読む
剣道場のあるTsanの平屋
違い棚のある床の間

おはようございます。田村建設の田村です。 「剣道場のあるTsanの平屋」の大工さんの工事の様子です。 ブログが遅れており、大工さんが半袖なのには触れないで下さい(汗) 床の間でも床脇(床の間の隣)に違い棚がつく伝統的な床 […]

続きを読む
和×北欧モダンの小屋裏のある平屋
和×北欧モダン住宅の地鎮祭

改めまして、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます! 新年一回目のブログはおめでたい話題と決めております(笑) 「(仮)和×北欧モダンの小屋裏のある平屋」の地鎮祭の様子です。 写真には載ってお […]

続きを読む