二代目ブログ
生成AI

今話題の生成AI! 無料で絵も対応してくれるまでになったという事で、試してみました。 試しに写真をイラスト風にしてもらおうかなと。 イラストに変換して下さいと言ったらこんな感じ。 海外の大工さん風? 写真の材木は丸太です […]

続きを読む
Kunisada Khouse
基礎工事~土台敷き

こんにちは。田村建設の田村です。 「Kunisada Khouse」の基礎工事からの様子です。 鉄筋をしっかりと組んで。 ベタ基礎でしっかりと家を支えます! コンクリートを流し込んで、固まったら基礎の完成です! そして、 […]

続きを読む
リフォーム・リノベーション
玄関ドア・引戸を一日でリフォーム

こんばんは。田村建設の田村です。 玄関ドア・引戸の入替えのリフォームのご依頼を最近はたくさんいただいておりますので、 その一部をご紹介^^ 防犯上、鍵を最新のシリンダーキーにしたいというご要望でした。 ドアノブの交換では […]

続きを読む
吹抜け勾配天井ある前橋の平屋
勾配天井・吹抜け

おはようございます。田村建設の田村です。 「(仮)前橋の平屋」の勾配天井、吹抜け工事の様子です。 力強い米松の梁です。 これだけ大きい木材ですと、最近は集成材(複数の薄い木を重ね合わせて貼り付けた材料)の選定になるのが一 […]

続きを読む
リフォーム・リノベーション
先進的窓リノベ・給湯省エネ事業2024

こんばんは。田村建設の田村です。 先進的窓リノベ、給湯省エネ事業の振込みの通知がぞくぞく?届きました! 子育てエコホームの審査は若干時間がかかっているようです。 2024年の子育てエコホーム、先進的窓リノベ、給湯省エネ事 […]

続きを読む
Kunisada Khouse
地鎮祭~地盤調査~着工

こんにちは。田村建設の田村です。 「(仮)国定のデザインハウス」の紹介がブログでも始まります! 当社では設計から施工を一貫して行っておりますが、今回のお宅は設計事務所さんの設計です。 数年に1回くらい設計事務所さんの物件 […]

続きを読む
吹抜け勾配天井ある前橋の平屋
丸窓

こんばんは。田村建設の田村です。 「(仮)前橋の平屋」さんの大工さんの木工事中の様子です。 玄関と和室側に丸窓ができます! 大工さんの下地工事が終わった様子です。 丸いので大工さんも腕の見せ所!まではいきませんが、丁寧に […]

続きを読む
二代目ブログ
降雹・豪雨アラートアプリ

こんばんは。田村建設の田村です。 降雹、豪雨アラートアプリのチラシをいただきました! つい最近も当社近くでも、ゴルフボール並みの雹が降り、被害がでてしまいました。 雹被害で保険金が全国で支払われた額のうち、なんと!87% […]

続きを読む
吹抜け勾配天井ある前橋の平屋
ブラックウォールナットの床

こんばんは。田村建設の田村です。 「(仮)前橋の家」の床工事の様子です。 ブラックウォールナットのフローリングを貼ります。 茶系で黒っぽい色味が特徴です^^ 家具や楽器などにも使われるそうです。 高級感がありますね^^ […]

続きを読む
吹抜け勾配天井ある前橋の平屋
祝上棟

こんばんは。田村建設の田村です。 「(仮)前橋の平屋」さんの上棟の様子です! 米松の桁と桧の柱を、しっかりと組んでいきます! 家の前に松があるので、慎重に工事をしていきます。 リビングは約28帖もある大空間になります。 […]

続きを読む