「大原の家」が本日、無事上棟になりました!
2、3日前に台風並みの風が吹いていたので、風が心配でしたが、
とても静かな日で、作業も順調に進みました!
ちょっと専門的ですが、「大原の家」の継ぎ手(木と木のつなぎ方)をご紹介いたします!
「追掛け大栓継ぎ(おいかけだいせんつぎ)」という継ぎ方で木と木をつないでいます!
一般的には、「腰掛け鎌継ぎ(こしかけかまつぎ)」というものが、
多いのですが、腰掛けよりもつなぎ力が強く、曲げにもとっても強いつなぎかたです!
プレカットの機械では、大きさの違う材料を追掛けにするのは、できないため
手加工でなければ、できない技術です!しっかりと家を支えてくれますね!
お施主様、本日は大変おめでとうございました!
また、たくさんにお気遣い頂き、ありがとうございます!
今後とも、宜しくお願い致します!
建設やタム様 こんにちは
はじめまして広島の田舎で建設と土木と不動産と設計とやってる平畑建設、ニックネームはプラケア(意味はプラスケアボックスの略です)
伯爵様のブログで拝見しました。
時々、お邪魔させて頂きます。
プランケア様
はじめまして。HP拝見しました。多岐に渡り展開されているのですね。
今後とも、宜しくお願い致します。